2013年5月23日木曜日

NEW COLLECTION CATALOGUE

先日までご紹介させて頂いていた新作たちのカタログが出来上がりました。
SHUDOオリジナルの雰囲気を知っていただくためのカタログは以前ご紹介させていただいたとおり
もともとご用意があったのですが、新作のカタログは今回初めて作りました。
そんなにたくさんはないのですが、店頭でご用意しております。
 


2013年5月19日日曜日

2013s/sおさらい・PLANT JEWELRY


YELLOW FLOWER PENDANT
K18YG/yellow tourmarine 0.74ct/Dia 0.21ct



ORANGE FLOWER PENDANT
K18YG/orange sapphire 0.51ct/Dia 0.21ct 0.07ct



2013年5月18日土曜日

2013S/Sおさらい・ANIMAL JEWELRY④


SUMMER BIRDS BROOCH NO.2/夏の鳥のブローチ②
K18YG/Dia 1.36ct/pearl/enamel

1作目よりもパワーアップした鳥のブローチですが、葉っぱの量が増やし、
ぶら下がるダイヤはブリオレットを使用し、より繊細な印象になりました。
よーく見ると卵の数が増えています。

2013年5月17日金曜日

2013s/sおさらい・ANIMAL JEWELRY③

SNAKE RING/蛇のリング
K18YG/Dia 0.33ct  #8

「ヘビは嫌!」と言う方、結構いるんですが、ご覧の通りとても繊細でエレガントな仕上がりです。
というのも、SHUDO Originalで以前から人気の「KNOT JEWELRY/結び目ジュエリー」からの進化型ですので、
さりげなくてよく見たら。。。という遠慮がちなヘビです。

そして、アンティークが好きな方はご存知かと思いますが、
「ヘビがしっぽを咥えている」というモチーフは、広い意味で「永遠」の象徴とされています。
それは、生命や愛に対してもそうであることから昔からよく取り入れられるモチーフだそうです。

私は個人的にこういうの好きです。

2013年5月16日木曜日

2013s/sおさらい・ANIMAL JEWELRY②

今回で第3作目となるハチドリのブローチです。

"HACHIDORI" NO.3 BROOCH
K18YG/Demantoido Garnet 0.30ct/Yellow&Orange sapphire 0.88ct/White&Brown Dia 0.67ct


2013年5月15日水曜日

2013s/sおさらい・ANIMAL JEWELRY①

アニマルジュエリーのご紹介。
それぞれ見所もまちまちなので1点ずつ。

今日は、DMにも使用していたツバメのブローチ。

"TSUBAME" BROOCH
K18YG/K18SG/Dia 0.61ct/非加熱ルビー 0.22ct/enamel

オスカーワイルドの童話「幸福の王子」に登場する
ツバメが王子の拳についていたルビーを貧しい人々に運ぶシーンを切り取りブローチにしました。
ツバメは七宝のグラデーションで表現。
拳のルビーはハートの非加熱ルビーを使いました。

2013年5月14日火曜日

2013s/sおさらい・PLIQUE A JOUR JEWELRY

毎回人気の高いプリカジュールジュエリーは、今回リング・ペンダント・イヤリングとアイテムが豊富です。


PLIQUE A JOUR 2 IVY PENDANT/プリカジュール2枚葉ペンダント
K18YG/Dia 0.60ct/enamel

ブリオレットダイヤモンドがたくさんぶら下がってキラキラ奇麗です。
七宝も初夏らしい黄緑の新芽色です。



PLIQUE A JOUR 6 IVY PENDANT/プリカジュール6枚葉ペンダント
K18YG/Dia 0.19ct/enamel

6枚のアイビーの葉を折り重ねたペンダントトップは存在感があります。



PLIQUE A JOUR IVY CAP PEARL PENDANT/プリカジュールアイビー葉の真珠ペンダント
K18YG/Dia 0.02ct/pearl/enamel

ぽってりとしたフォルムの真珠に被さる小さなアイビーの葉っぱがとてもかわいらしいです。



PLIQUE A JOUR IVY EARRING/プリカジュールアイビー葉のイヤリング
K18YG/Dia 0.23ct/enamel

2枚葉とセットでお使いいただけるイヤリング。
葉の部分は耳たぶにそのまま付くようになり、下にぶら下がるブリオレットダイヤがプルプルと揺れます。



PLIQUE A JOUR IVY RING/プリカジュールアイビー葉のリング
K18YG/Dia 0.13ct/enamel

6枚葉のペンダントとセットでお使いいただけるリングは、こちらも存在感大です。

2013年5月13日月曜日

<訂正>

「2013s/sおさらい・CLASSIC JEWELRY」でご紹介したリングの色石名がまちがっておりました。
 × SPESATITE GARNET /スペサタイトガーネット
◯   IMPERIAL TOPAZ /インペリアルトパーズ

お詫びして訂正申し上げます。

2013年5月12日日曜日

2013s/sおさらい・CLASSIC JEWELRY

SHUDOでは定番のクラシックジュエリー。
オリジナルジュエリーを作り始めた当初からずっと続けているシリーズです。



EDWARDIAN CLASSIC PENDANT
Pt950/rose cut Dia 0.32ct/Dia 0.74ct

今回初めてお作りしたクラシックデザインのペンダントは、エドワーディアン様式を彷彿とさせる仕上がりです。
この先もどんどん仲間が加わる予定です。





IMPERIAL TOPAZ CLASSIC RING
K18YG/imperial topaz 1.06ct 1.24ct/Dia 0.71 

とても華やかな印象に仕上がったのは地金の金色とインペリアルトパーズの色の奇麗さだけではなく、
リングのアウトラインをなぞるミル打ちのラインが効果を発揮しています。


 EDWARDIAN OVAL CLASSIC RING
Pt950/Dia 2.046ct 1.47ct #14

これまでバンドリング風のデザインが多かったクラシックリングですが、
中石ダイヤモンドの2.046ctの大きさということで、場面が大きい代わりに腕をシンプルで華奢に。

2013年5月11日土曜日

2013s/sおさらい・FRAME JEWELRY③

フレームジュエリーの最後は花をモチーフにしたペンダント。


FRAME "YAMAMOMO" PENDANT
K18YG/heat ruby 0.43ct/enamel


FRAME FLOWER PENDANT
K18YG/pink sapphire0.30ct/Dia 0.33ct/enamel


2013年5月10日金曜日

2013s/sおさらい・FRAME JEWELRY②

今日ご紹介するのは「"AJISAI" RING/紫陽花リング」
前回の新作展で初のお披露目となったフレームジュエリーですが、2ndコレクションとなる今回はペンダントに加えて初のリングが完成致しました。
ペンダントよりもフレームサイズを一周り程小さく設定しているので、より小さな世界をお楽しみいただけます。
何より指輪というアイテムは身に付けている本人も見て楽しめるので楽しいです。



"AJISAI" FRAM RING
K18YG/Amethyst 0.35ct/Dia 0.30ct  #11

2013年5月9日木曜日

2013s/s おさらい・FRAME JEWELRY①

額縁に見立てた枠の中の世界を楽しむジュエリー/FRAME JEWELRY。

小さなキャンバスに絵を描くような感覚で、デザインするのも作るのも楽しくてしょうがなくて、私たちが楽しませてもらっています。

さて今日はフレームジュエリーの新作「BAMBOO PENDANT/竹のペンダント」をご紹介致します。


FRAME BAMBOO PENDANT
K18YG/Dia 0.33ct/enamel

2cm角の枠にはメレーダイヤを彫り留めし、中のモチーフはあえて金の地金と七宝のみで表現。
通好みの渋い仕上がりです。

2013年5月8日水曜日

NEW COLLECTION FAIR終了致しました。

今回の新作展も無事終えることができました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

ジュエリーのデザイン・制作をする私たちにとって年に2度の新作展は、回を重ねるごとに新しい発見があります。
出来上がったジュエリーたちをディスプレイしていくと、今現在の自分たちのジュエリーへの想いを確認することができ、中でも自分自身気付いていなかったことがあったりするのが面白いです。

次回は半年後、11月に想心具展予定しております。
今から妄想が止まりません。
お楽しみに!


2013年5月7日火曜日

最終日です!

NEW COLLECTION FAIR 2013も今日が最終日となります。
まだの方は是非!






2013年5月6日月曜日

営業しています!

今日は月曜日ですが、展示会中ですので通常通り営業しております。

2013年5月4日土曜日

CLASSIC JEWELRY / FRAME JEWELRY

本日2度目の特集ページ更新です。

最後はSHUDOジュエリーの定番・クラシックシリーズからリングと初のペンダントがあります。
そして、前回の新作展より新しく展開しているフレームジュエリーもペンダントと初のリングが完成しています。






5月7日(火)までやっておりますので、この連休に是非ご来店下さい。
スタッフ一同お待ち申し上げております。

PLIQUE A JOUR JEWELRY / PLANT JERELRY

今日は、プリカジュールジュエリーと植物ジュエリーの特集ページをアップしました。






2013年5月3日金曜日

ANIMAL JEWELRY

新作展の初日、とてもよいお天気です。

新作展の期間中ということで、特集ページを作りました。
特集ページはこちら

少しずつの更新となりますが、初日の今日は「ANIMAL JEWELRY」です。